リトル学習室(富士市岩松)
正負の数 加法減法のポイント
リトル学習室
2022年06月09日 10:09
中1の生徒さん向けにポイントをまとめたので、こちらにも載せておきます。
符号がどちらになるのか、数を引くのか足すのか、わからなくなってしまうことがありますね。
頭の中でイメージを持つことが大切です。
ゲームのポイントや、気温の変化など、日常のものと結びつけると理解しやすくなりますよ。
理解したあとは、すらすら解けるくらいしっかり練習するといいですね!
関連記事
算数の多い少ない、式の立て方
割合の求め方
中学1年生、初めてのテストが終わりました。
中3、2次方程式に苦戦しています。
娘と算数の予習をしました。
今年の5年生は、単位量あたりの大きさを解ける子が多いです。
正負の数 加法減法のポイント
Share to Facebook
To tweet