2020年04月26日

休校中だからできること。

長期の休校になり、ずっと家にいるこどもたち。
こんなチャンスなかなかない、と家事(といえるほどじゃないけど)を少しずつ教えています。

2年生の娘は、元々料理のお手伝いが好きだったこともあり、一度教えたら後はすすんでやってくれます。
ハムチーズトーストやなんちゃってピザトーストを焼いたり、ココアを作ったり、お茶を入れたり。
気がついたときはお皿洗いまで済ませてくれます。

今までは「〇〇出して!」と言っていたのが、自分から冷蔵庫を開けて出したり、戸棚を探したり。

なんだか急に頼もしくなったなと。

娘自身も「自分でできる」ことに喜びを感じているようです。



同じカテゴリー(子どものこと)の記事画像
娘と算数の予習をしました。
今日はこどもの日ですね。
子どもにあった方法で
社会、都道府県名を覚える課題
学校から課題が届きました。
☐を求める計算、娘の方法
同じカテゴリー(子どものこと)の記事
 娘と算数の予習をしました。 (2022-09-06 22:13)
 今日はこどもの日ですね。 (2020-05-05 21:23)
 家族すごろくを作りました。 (2020-05-04 16:30)
 子どもにあった方法で (2020-05-01 12:19)
 社会、都道府県名を覚える課題 (2020-04-29 08:46)
 息子とけんかしました。 (2020-04-28 17:45)

Posted by リトル学習室 at 18:08│Comments(0)子どものこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休校中だからできること。
    コメント(0)